東京駅で友だちとランチ♪

- 2013/10/31 (Thu) 11:17
- おでかけ

天候が悪く足元が汚れないで済むように
地下通路から入れるお店を探しました
待合わせは大手町

どこのビルにしようかな

ふたりはヘビーモクモクなので
ランチタイムにOKな場所を探すのに苦労しました(≧▽≦;)アチャー
丸の内OAZOにある和食えん
居酒屋さんなのかな
雰囲気はイイ感じです
分煙だと思ったら全席OKなんだね
ゆっくり話ができて眺めもイイヨ!

窓側は全面ガラス張りで東京駅が見下ろせます

新幹線も見えるかな

かつおのたたきを頂きました♪
お隣に通されたのは外国の方
コースをオーダーされて
日本酒と共に愉しまれてました
く~ぅ

二日間、自宅をあけていたので我慢です(そう、あの日よ

お隣からはひと品ごとにデリシャス~

窓側は全てガラス張りだけど店内中央はかなり大きな調理場があり
こちらもゆったりめのカウンターがあります
その時の気分によって場所を選べるのもいいかもです
今日は殆どが家族連れのお客さんたち
しかも小さいお子さまたちばかりでした
土日祝は観光客がメインになるのかな
かなり長居をしてしまったのにイヤな顔をせずに
何度もお茶のお代わりを薦めてくださいました
ここでも健康に関する話題で盛り上がり
ローフードの勉強をしている友ちゃんからは試食品のプレゼントあり

見た目はトリュフチョコ、食べてみると大人の味(ドライフルーツの味がしたよ)
見た目はブラウニー、食べてみると不思議な味(こちらは雑穀の味がしたよ)
ローフードって低カロリーの食品だと思ったら
低温調理なんだね
ふたりともお料理が得意なの
酵素ジュースにトライしてみようと思っていたので良いアドバイスももらいました
(未だに食材を購入していないあひたん)
酵素がなんでカラダに良いのかも教えてもらいました
カラダに取り入れたから良い、という解釈じゃなくて
消化の為に沢山消費してしまうと代謝用が追いつかない
なのでお手製の酵素ジュースで補おうかなって( `ー´)ノ
ちゃんと理解してるかな(*/∇\*)キャ
話は尽きず
スイーツが食べたくなったと言う事で
ドトールに場所を移しおしゃべりタイムが延々と続きました

不定期だけど定期的なお食事会でした

theme : こんな店に行ってきました
genre : グルメ
>みーちゃんママへ
ピリ辛は寒いときは温まりますよ♪
我が家も忘れたころに届くモラです
締め切り日に間に合うように慌てて続投です^^あひたんまだまだ走ってね♪No titleコメントありがとう♪
>ちーちゃんへ
今週末は実家の大掃除なので車を使いたかったんだけどまだなのよ~
困った...あひたんまだまだ走ってね♪No titleあらあら💦
その後、ポンタくんは元気になりましたか?
悩ましい問題よね(--;)ちー【タメ】しました☆明星食品/ごろっと鶏だんごスープ うま辛キムチ味×12個No titleうふふ。うちもこれ、タメしました~。
私は味覚がお子ちゃまなので、少々辛かったです。
他はモラ、なんですね、いいなぁ・・・。
うちは最近、当らない~。(^_^;)みーちゃんママなんの衣装かな♪No titleコメントありがとう♪
>みーちゃんママへ
写真はイイ感じに取れているのですが
横幅がありまして
ムチムチで(笑)
急に寒くなってしまったので来年用にします(笑)
登あひたんなんの衣装かな♪No titleすご~い、手作りなんですね!
ちょっと調整ミスがあったようですが(笑)
モデルさん着用で見てみたいです~
そうでした、お孫さんが増えるそうで、
おめでとうございまみーちゃんママ今度はどっちかな♪No titleコメントありがとう♪
>ちーちゃんへ
つわり
ほんと辛いよね
人数が増えるごとにきつくなった気がします
うち、夫もうつったと言ってたっけな
とりあえず
旦那さんのケあひたん